去年、一体何着てたの――?!
2003年3月27日と春になるといつも思う。
なんでだろ〜 なんでだろ〜?!とかテツandトモの真似をしたところでなんの解決にもならない。
まぁ春って一番流行がうるさい季節ではあるが。
常に来年のことを考えて無難なデザインの服を買うことを心がけているはずなのに!!
なんで毎年春になると着るものないの?!
――明日は金曜日なのだ。
金曜日はカジュアルフライデーだとかいう悪習の日にゃので下手な格好は出来ないのだ!!
下手なかっこうしていい日のはずなのに、一番気を遣うってのが間違ってるが。
いつもスーツ着てなきゃいけない職種の方はどーだかしらないけども、
自分制服あるし… しかも退勤時間が早いからロッカーで私服を他人に晒すことも無いしさ…
月〜木はかーなりどーでもいい格好してるんだよね。
今日なんてジーンズに白いシャツだった(死)
しかも白いシャツは制服として着るやつね!
持ってきたり帰ったりするのメンドイから洗ったの着て行って、古いの着て帰るのだ。ちなみに二日おき。
で、問題は明日、金曜ですよ!!
ホント何着よう… 押入れ&箪笥を探してみたが怖いくらい今着てよさそうな服が無いんだ。
今日の帰り、めぼしい服を見て帰ったくらい切実なんだけど、ぶっちゃけ金もないから「明日はとりあえずなんか探して着りゃいいや!」。
なんて間違ってました… 家探してもオレの春の服って無いよ マジで。
ホント去年何着てたっけ!?
今年の春こそ深刻。 毎年思ってたけど今年ほど切羽詰ってるなんてことはあんまなかったような…(うろおぼえ)
うーん。夏の服ならあるんだけどねぇ…
冬が終わったらもういきなりTシャツとか着てたの去年の私?!
困ったニョロ…
助けて。
で、そんなこととはまったく無関係に今日の驚きは「BRONZE」の新刊が出てたことよ!!
今日は待ちに待った「Number」の増刊、スペイン篇を買う予定だったので本屋に寄って、
雑誌コーナーのみで帰れば良かったんだけどつい惰性で漫画コーナーいって運命的に発見。
オオオオ!!出とるやんけェェェェェ!! てかんじ。
購入金額が半端になるので買いたくなかったけど、辛抱たまらずGet。
帰りの電車で読むと気が散るので(笑)つーか、借りてる『青の炎』があと20ページほどで終わりそうだったってのが真の理由なわけですが、
帰ってからゆっくり読んだ。
――笑える。
相変わらず、忘れてしまった青春を取り戻させてくれそーなハイテンションぶり。
おかしいなぁ、昔は泣けてたのに(苦笑)
ここ数冊、発刊ペースが激遅のせいか一冊ごとにすごい展開でね。
ほんと血沸き肉踊ってるよな。
とりあえず自分、今回のこの展開は予想だにしておりませんでした。甘かったオレ…
なんつーか。
これ、あと何年か経ったら東海テレビあたりが昼ドラとしてやるんちゃうかとか思ったり(笑)
けっこうホ〇ネタ多くない? お昼って。
まぁとりあえずキャストがねぇ、問題だよねぇ。
ああキャストといえば『動物のお医者さん』、
ハムテルの吉沢悠だけでもげぇぇえ!!だったのに二階堂の要潤は如何なものかと。
つーか菅原教授にいたっては草刈正雄だぜ?! 遺憾の意を表明するよ私は!!
即時撤退だよ、No more war ってかんじ。
ってこいうご時世にこんなことふざけていっちゃいけないね…
なんでだろ〜 なんでだろ〜?!とかテツandトモの真似をしたところでなんの解決にもならない。
まぁ春って一番流行がうるさい季節ではあるが。
常に来年のことを考えて無難なデザインの服を買うことを心がけているはずなのに!!
なんで毎年春になると着るものないの?!
――明日は金曜日なのだ。
金曜日はカジュアルフライデーだとかいう悪習の日にゃので下手な格好は出来ないのだ!!
下手なかっこうしていい日のはずなのに、一番気を遣うってのが間違ってるが。
いつもスーツ着てなきゃいけない職種の方はどーだかしらないけども、
自分制服あるし… しかも退勤時間が早いからロッカーで私服を他人に晒すことも無いしさ…
月〜木はかーなりどーでもいい格好してるんだよね。
今日なんてジーンズに白いシャツだった(死)
しかも白いシャツは制服として着るやつね!
持ってきたり帰ったりするのメンドイから洗ったの着て行って、古いの着て帰るのだ。ちなみに二日おき。
で、問題は明日、金曜ですよ!!
ホント何着よう… 押入れ&箪笥を探してみたが怖いくらい今着てよさそうな服が無いんだ。
今日の帰り、めぼしい服を見て帰ったくらい切実なんだけど、ぶっちゃけ金もないから「明日はとりあえずなんか探して着りゃいいや!」。
なんて間違ってました… 家探してもオレの春の服って無いよ マジで。
ホント去年何着てたっけ!?
今年の春こそ深刻。 毎年思ってたけど今年ほど切羽詰ってるなんてことはあんまなかったような…(うろおぼえ)
うーん。夏の服ならあるんだけどねぇ…
冬が終わったらもういきなりTシャツとか着てたの去年の私?!
困ったニョロ…
助けて。
で、そんなこととはまったく無関係に今日の驚きは「BRONZE」の新刊が出てたことよ!!
今日は待ちに待った「Number」の増刊、スペイン篇を買う予定だったので本屋に寄って、
雑誌コーナーのみで帰れば良かったんだけどつい惰性で漫画コーナーいって運命的に発見。
オオオオ!!出とるやんけェェェェェ!! てかんじ。
購入金額が半端になるので買いたくなかったけど、辛抱たまらずGet。
帰りの電車で読むと気が散るので(笑)つーか、借りてる『青の炎』があと20ページほどで終わりそうだったってのが真の理由なわけですが、
帰ってからゆっくり読んだ。
――笑える。
相変わらず、忘れてしまった青春を取り戻させてくれそーなハイテンションぶり。
おかしいなぁ、昔は泣けてたのに(苦笑)
ここ数冊、発刊ペースが激遅のせいか一冊ごとにすごい展開でね。
ほんと血沸き肉踊ってるよな。
とりあえず自分、今回のこの展開は予想だにしておりませんでした。甘かったオレ…
なんつーか。
これ、あと何年か経ったら東海テレビあたりが昼ドラとしてやるんちゃうかとか思ったり(笑)
けっこうホ〇ネタ多くない? お昼って。
まぁとりあえずキャストがねぇ、問題だよねぇ。
ああキャストといえば『動物のお医者さん』、
ハムテルの吉沢悠だけでもげぇぇえ!!だったのに二階堂の要潤は如何なものかと。
つーか菅原教授にいたっては草刈正雄だぜ?! 遺憾の意を表明するよ私は!!
即時撤退だよ、No more war ってかんじ。
ってこいうご時世にこんなことふざけていっちゃいけないね…
コメント